フリー聴音は色々なスタイル・ジャンルで出題する聴音の問題です。
気分転換や遊び感覚で挑戦しつつ、耳コピの練習にもなります。
フリー聴音初級3問目の課題は次のとおりです。
- ヘ長調
- 4/4拍子
- 4小節
- ト音譜表
- ピアノのパートの聞き取り*
少しシンセがかったピアノの音色です。
単音で演奏しています。
では行ってみましょう♪
課題は1度の演奏で終了するので、必要なだけ繰り返し再生してください。
[答えを表示する]
*解答の譜面が小さい場合は、譜面ま{たはリンクを右クリックするなどして新規タブで表示させてください。
.♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚..:♪*:・’゚♭.:*・♪
以下、解答に触れるので聴音を終えてから読んでください。
.♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚..:♪*:・’゚♭.:*・♪
ひとこと
コード進行は
F |Dm |B♭ |B♭
なのですが、7th(和音の第7音)やテンションの音も使いました。
また、ピアノの音の流れがメロディックでないことや、他のパートの演奏は拍の裏が強調されていて「1,2,3,4」という拍の明確さが少し弱いことなど、音数が少ない割には少し難しい課題だったと思います。
.♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚..:♪*:・’゚♭.:*・♪
コードやテンションについてもやさしく説明しています。
ヤマハ「ぷりんと楽譜」