「耳コピが出来るようになりたいけど苦手!」もしくは「これから耳コピを始めたい!」という方に役立つヒントを紹介する耳コピヒント集。
今回はここまで見てきた□M7、□7、□6の聴き分けに自信が無い人に、聴き比べと整理をしてみたいと思います♪

その1 長三和音+6th、7th

早速参りましょう!
まずは長三和音+ルートから長6度、短7度、長7度それぞれの聴き比べです。


こうして並べると、「ラー♭シー♮シー」の横の流れをを耳が拾って、わかりやすく感じるかも知れまぜん。
でもそれぞれが単独で出てきた場合はどうでしょうか?
というわけで、同じアレンジでコードを変えて聴き比べてみましょう♪
(*全く同じアレンジでコードのみ変えているのでやや違和感がありますがご了承を)

同じアレンジで聴き比べ

C-Am7-C-Am7
の4小節のアレンジで、「C」の部分がそれぞれC6、C7、CM7に変わっています。
ちょっと難しいかも知れませんが、聞き耳を立てて違いを見つけてみてください。

❶ C
❷ C6
❸ C7
❹ CM7

❷の「C6」は「ラ」の音が聞こえます。
 明るい、大らか、大雑把(?)そんな雰囲気かと。
❸の「C7」は「♭シ」の音が聞こえます。
 Ⅴ7ーⅠのドミナントモーションでⅠに行きたい雰囲気です(Ⅰに行けてませんが)。
❹の「CM7」は「シ」の音が聞こえます。
 ちょっと姿勢を正すような、明るい緊張感、爽やかさのある雰囲気かと。

その2 短三和音+6th、7th

同様に、今度は短三和音+6th、7thの聴き比べをしてみましょう。

同じアレンジで聴き比べ

まずはそれぞれの和音だけを聴いてみましょう。


続いてこちらも同じアレンジで聴き比べてみてください♪
各曲4小節すべて同じコードです。
❶ Cm
❷ Cm6
❸ Cm7
❹ CmM7

❷は「ラ」の音が聞こえます。
 マイナーコードの暗さが強まったような、癖が強くなったような感じがするかと思います。
❸は「♭シ」の音が聞こえます。
 マイナーの暗さが薄まり、クールな感じがしないでしょうか?
❹は「シ」の音が聞こえます。
「シ」「ド」の短2度でぶつかる不協な感じ、暗く不穏な感じではないでしょうか?

練習問題

では最後に練習問題です♪

その1

次の音源は、ルートが「G」の四和音です。
「Gナニ」なのか、コードネームを答えてください。

正解:GM7

その2

次の音源は、ルートが「C」の四和音です。
「Gナニ」なのか、コードネームを答えてください。

正解:Cm7

おわりに

以上、6thと7thの聴き比べでした。
たくさん鳴っている音すべてを聞き取って探そうとするのは難しいかと思います。
それぞれが特徴的で異なった響きを持っているので、その特性を理解して慣れてモノにしてしまえば、1音1音を探すように聴かなくてもパッと聴いてわかるようになるでしょう。